お知らせ

確定申告が始まります                                        

 今回の確定申告、振替納税のスケジュールは以下のようになっています。振替納税については事前に口座残高の確認を忘れないようにしてください。

  

所得税申告 217日(月)~317日(月)

法定納期限 317日(月) 振替納税を選択している場合423日(水)

      還付申告は11日(水)より提出可能

 

贈与税申告 23日(月)~317日(月)

      法定納期限 317日(月)

 

消費税申告 217日(月)~331日(月)

法定納期限 331日(月) 振替納税を選択している場合430日(水)

 

当事務所関与先には申告に必要な書類について、「確定申告のご案内」を1月上旬に送付させていただきますので、早めのご準備をお願いいたします。

 

 

   

 


定額減税不足額給付金について                                        

令和68月から始まった定額減税調整給付金は、令和5年の所得や扶養状況により推計した所得税額を基に、給付額を算出したものでした。そのため、令和6年分の所得税額と定額減税の実績額などが確定した後、本来給付すべき額に満たなかった方に対して、令和7年度に追加で給付する「不足額給付」が実施されます。

 支給時期などの詳細はまだ決まっておりませんが、発表されましたらお住まいの自治体ホームページなどでご確認いただければと思います。

  

 

 

  



税理士法人 高志会計
TKC全国会会員です。

TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

関東信越税理士会所属

お気軽にお問合せください。
税理士法人 高志会計
TEL:025-287-1711

経営革新等支援機関
FX4クラウドのご紹介